INTERNATIONAL ERASER STAMP FAIR
国際イレイサースタンプ品評会は消しゴムはんこのデザインと彫りの美しさを競うコンテストです。
>>> INTERNATIONAL ERASER STAMP FAIR/ENGLISH VERSION

INTERNATIONAL ERASER STAMP FAIR

回を重ねる毎に注目度が高まっている消しゴムはんこのコンテスト「国際イレイサースタンプ品評会」は、東京アートクラフトフェスタにご来場の皆様による審査投票により最高金賞・金賞が決まります。入場時に手渡される投票用紙にて「金賞に相応しい作品」を選んで、投票してください。審査投票にご協力いただきました方の中から抽選で記念品もプレゼントいたします。


第8回品評会 関連情報

第8回品評会の結果はこちら

◆第8回にエントリーしていただきました皆様には、2022年1月下旬までに作品をご返却いたします。また入賞されたみなさまには賞状なども同送いたします。

<そのほかのご案内>
・第8回の開催をもちまして「国際イレイサースタンプ品評会」を休止する運びとなりました。新ルールによる新しいコンテストの企画も現在進行中です。決定次第、こちらのホームページにてご案内いたします。どうぞご期待ください。


INTERNATIONAL ERASER STAMP FAIR

いま世界の各地域で「イレイサースタンプ」を楽しむ人が増えています。そのブームの元は「日本の消しゴムはんこ」がはじまりです。世界中どこにでもある「消しゴム」をスタンプにして遊ぶホビーは、世界に先駆け日本でブームとなり、日本で発売された消しゴムはんこの書籍は各国の言語に翻訳され出版、欧米諸国では「Eraser Stamp」、中華圏では「橡皮章」として愛好家が増え続けています。


INTERNATIONAL ERASER STAMP FAIR

2017年より、消しゴムはんこ界で「彫りの技術力」と「デザイン力」を競う、業界初の本格的なコンテスト「国際イレイサースタンプ品評会」が始まりました。日本での第一次ブーム、第二次ブームを経て、成熟期に突入した「消しゴムはんこ」「消しゴム版画」の世界が、さらなる発展と技術向上を目指すための「特別な」コンテストです。
満12歳以上であれば、プロ・アマ・性別・国籍を問わずに「オリジナルの作品」を出品でき、出品作品は日本の首都・東京で開催される品評会(アートとクラフトの専門イベント「東京アートクラフトフェスタ」内特設スペース)に全出品作品が展示され、コンテストの審査対象となります。


INTERNATIONAL ERASER STAMP FAIR

コンテストは来場者による審査投票により、出品総数の得票数上位30%が「金賞」として選出されます。さらに、審査投票で最高得票を獲得した作品は「最高金賞」となります。また審査員特別賞に「山田泰幸賞」、特別賞として「企画賞」「技術賞」「デザイン賞」の三部門があります。
アートクラフトファン、消しゴムはんこファンからの視点による公正な審査で選ばれる「最高の栄誉」に輝く作品とは、その受賞者とは。「国際イレイサースタンプ品評会」にご注目ください。


DATA
これまでの開催データ
第8回 国際イレイサースタンプ品評会 受賞作品(2021年12月)
第7回 国際イレイサースタンプ品評会 受賞作品(2020年11月)
第6回 国際イレイサースタンプ品評会 受賞作品(2019年12月)
第5回 国際イレイサースタンプ品評会 受賞作品(2019年6月)
第4回 国際イレイサースタンプ品評会 受賞作品(2018年12月)
第3回 国際イレイサースタンプ品評会 受賞作品(2018年6月)
第2回 国際イレイサースタンプ品評会 受賞作品(2017年12月)
第1回 国際イレイサースタンプ品評会 受賞作品(2017年4月・6月)


INTERNATIONAL ERASER STAMP FAIR

品評会の特別審査員には「消しゴムはんこの父」とも呼ばれている山田泰幸先生をお迎えしています。山田泰幸先生が選出する「山田泰幸賞」は、技術力・デザイン力に加え、企画力など総合的な判断で優れた作品が選ばれます。

山田泰幸先生プロフィール:
北海道在住の消しゴム版画家。2003年にマール社から発売され現在もロングセラーを続けている消しゴムはんこの技法書「四季の消しゴムスタンプ」をきっかけに、2004年以降様々な作家による消しゴムはんこ関連書籍が販売され、消しゴムはんこブームの源流を作ったことから「消しゴムはんこの父」とも呼ばれる。日本の四季の移ろいと彩りをテーマに「やまだ流スタンプアート」として創作活動を続けている。北海道帯広市の開基100年記念シンボルマークをはじめ、菓子パッケージなどのデザインも多数手がける。主な著書に「消しゴムスタンプ季節の便り」「はじめての消しゴムはんこ」「消しゴムでかんたん版画」等。日本消しゴム版画協会名誉会長、JESCA日本イレイサースタンプ協会名誉講師。
https://www.yamadayasuyuki.com/


出品作品は東京で展示されます
品評会は下記のイベント内の特設コーナーで開催されます
第8回品評会:2021年12月5日(日)「東京アートクラフトフェスタvol.4」内
※イベントは2日間開催されますが12月4日(土)の展示はございません

国際イレイサースタンプ品評会

入賞者には賞状を発行いたします
最高金賞・金賞・山田泰幸賞・企画賞・技術賞・デザイン賞の各賞受賞者には賞状を発行いたします。

最高金賞および金賞の受賞者には特別記念バッジも
最高金賞および金賞の受賞者には「国際イレイサースタンプ品評会」特製の受賞記念バッジ(非売品)をプレゼントいたします。


第8回国際イレイサースタンプ品評会について

開催スケジュール
・2020年11月29日(日): エントリー・出品受付スタート
(インターネットショップから事前のエントリーキットの購入が必要です)
・2021年11月1日(月): 出品受付終了(締切/当日必着)
・2021年12月5日(日): 東京品評会(東京アートクラフトフェスタvol.4内)
・2021年12月19日(日): 第8回「最高金賞」「金賞」「山田泰幸賞」ほか各賞発表
・2022年1月中旬(予定): 作品の返却(郵送)
・2022年1月中旬(予定): 各賞受賞者に賞状を郵送

MENU(エントリー方法はこちら)
日本国内から出品をされる方(出品方法)
日本国外から出品をされる方(出品方法)(click hear to enter from outside Japan)
審査方法について
よくある質問


品評会について
主催:JESCA日本イレイサースタンプ協会
後援:日本アートクラフト連盟・日本消しゴム版画協会
アートとクラフトの専門イベント「東京アートクラフトフェスタ」内の特設コーナーでの開催となります。
https://www.artcraftfesta.com/


バナー・SNS用画像
SNSやブログで品評会をご紹介いただく際にお使いいただけます。保存してお使いください。

国際イレイサースタンプ品評会

国際イレイサースタンプ品評会


お問合わせ
よくある質問集
お問い合わせフォームに進む